ゼロファクター5αspローションをやめたらヒゲは濃くなる?
いつものヒゲ剃り後にアフターシェーブローションと同じにように塗るだけでヒゲが薄くなり、また生える早さも遅くなるというゼロファクター5αspローション。
ヒゲの濃さに悩まされている男性の間で話題となり人気商品となっています。
そんなゼロファクター5αspローションのユーザーやこれから使ってみようと考えている方が気になっていることというのが、使うのをやめたらどうなるの?ということではないでしょうか。
ゼロファクター5αspローションの定価は9,000円、お試し定期コースを利用すれば初回は980円ですが、2回目からは6,000円となります。
決して安くはないですよね。
ゼロファクター5αspローションを使うのをやめてもヒゲが薄いままの状態を維持できるのだったら、新しく買わなくてもいいかな、と考えるのは当然のことです。
ゼロファクター5αspローションをやめたらヒゲの濃さは元通り
ゼロファクター5αspローションでなぜヒゲが薄くなるかというと、配合されている成分によってヒゲを濃くする原因となる酵素の5αリダクターゼの働きを抑え込んでいるからです。
ゼロファクター5αspローションをやめたら当然のことながら、5αリダクターゼの働きを抑えるものはなくなり、ヒゲは元のように濃くなっていくと思われます。
やめた途端にすぐに濃いヒゲに戻ってしまうということはないでしょうし、元に戻るスピードに個人差はあるでしょうが、最終的にはヒゲは元通りの状態になるでしょう。
ヒゲが元の濃さに戻った状態で、また一からゼロファクター5αspローションでヒゲを薄くしていくのは大変ですし、時間と労力の無駄ということになります。
それにヒゲの濃いうちは、ゼロファクター5αspローションを1日に何回か塗ることになるのですぐに減ってしまうでしょうが、いったんヒゲが薄くなったら1日に1回塗れば十分になりますから、減り方も緩やかになるでしょう。
そうすれば1本で2ヵ月程度はもつことになりますから、出費も抑えられるはずです。
ヒゲ脱毛の方がトータルでは安い?
ゼロファクター5αspローションをずっと購入し続けることになるなら、ヒゲ脱毛をした方がトータルでは安いんじゃないの?と思われる方もいるかもしれません。
けれど、ヒゲ脱毛は一度施術を受けたらそれで終わりというわけではなく、完了するまでに1〜2年は施術を受け続けなければなりません。
1〜2年、ヒゲ脱毛の施術を受け続けるとなると、その費用はかなりの額になるでしょう。
そして、光脱毛だと毛根が再生してしまうので、いったん施術が完了したとしてもヒゲはまた生えてきます。
永久脱毛といわれている方法でも、施術が終わった後、絶対にヒゲが生えてこないというわけではありません。
そういったことを考えると、ゼロファクター5αspローションを使う方が手軽ですし、経済的な負担も軽いと思われます。
結論としては、ゼロファクター5αspローションをやめてしまったらヒゲはまた元通りになってしまう可能性が高いですから、やめずに継続して使った方がいいのではないでしょうか。
ゼロファクター5αspローション
↓↓公式サイトはこちら↓↓